top of page
oryza63
16 時間前読了時間: 1分
千葉県産「くろいちご」の頂き物
「果物は何が好き?」と聞かれると決まって いちご・レモン・りんご(特に紅玉) と答えているくらい酸っぱい果物好きである。 そんなオレを知っていちごを送ってくれた会員がいる。 あちこちの会員から「頂き物」をしているオレだが、いちごは初めてである。...
閲覧数:2回0件のコメント
oryza63
2 日前読了時間: 1分
洗濯して乾燥機にかけたら全滅した話し
今いる土地は風が強く、洗濯物を外干ししたらどこに飛んでいくか分からないような地域である。 部屋干しするにも大変なので、いきおい乾燥機利用となる。 これで大失敗したのである。 普段着るシャツ(綿)をまとめて洗って乾燥機にかけたら縮んで全滅してしまった。...
閲覧数:5回0件のコメント
oryza63
3 日前読了時間: 2分
信じてくれない人もいる
相談依頼をしてきた人の中には、「本当にあちこち行ってるんですか?」と聞いてくる人がいる。 失礼な!! と思ってしまうが、まぁ仕方なかろう。 他には「本当にあちこちから依頼や相談が来るんですか?」と聞いてくる人もいる。 これもやっぱり 失礼な!!...
閲覧数:5回0件のコメント
oryza63
4 日前読了時間: 2分
「歴史とは過去との対話である」、E.Hカーの言葉より
E.H カーはイギリスの歴史家・国際政治学者・外交官・随筆家だった人で、彼の著した本のタイトルが「歴史とは何か」だった。 その中で言ったのが「歴史とは過去との対話である」という言葉。 そんな訳で、今住んでいる埼玉県本庄市の過去をいろいろ見聞きして「過去と対話」したのである。...
閲覧数:5回0件のコメント
oryza63
7 日前読了時間: 1分
部屋の湿度が30%台
部屋が乾燥してきて30%を切りそうな状態である。 ストーブを付けると乾燥して、止めると40%台になる。 だからといって暖房無しになると一気に冷えてきて頭の回転が低下する。 結局のところ、水分を取りながらセッセと仕事をこなすことになる。...
閲覧数:7回0件のコメント
oryza63
1月19日読了時間: 1分
強い精神的ショック、恐怖、絶望があると感情を失う
前回の、アンヘドニア・アレキシサイミアは衝撃によって誘発される。 その衝撃とは精神的ショックであり、原因はあちこちにある。 DVモラハラは当然として、あんな事こんな事いろんな要因から起きるのである。 他人から見ると「それくらいで」と思うような事でも起きる。...
閲覧数:10回0件のコメント
oryza63
1月18日読了時間: 2分
アンヘドニア(無快感症)と失感情症(アレキシサイミア)
いろんな人と会って、いろんな相談を受けて、いろんな対応をしていると「なんだこれ?」という状態の人に出会う。 アンヘドニア(無快感症)であり、それは次の様なものである。 ・何をしても楽しくない ・楽しい事が分からない ・何も楽しめない...
閲覧数:6回0件のコメント
oryza63
1月16日読了時間: 2分
自己愛は「自分への賞賛」、サイコパスは「自分の利益のみ」を絶対視している
賞賛か利益か、といった目的の違いを見ると分かりやすいだろうが、これだけではないので困りものである。 相談でも「うちのは自己愛だ!!!」と言ってくる人がいるのだが、なんだか他のエッセンスも混ざっているのが薄っすら見えてくる。...
閲覧数:9回0件のコメント
oryza63
1月14日読了時間: 1分
「電話相談」という言葉がイカンようだ
動画やサイトで「電話相談」としているが、この文言で「躊躇」する人がいるようである。 以前からそこは問題だと思っていたのでいろいろ使ってはみた。 「カウンセリング」もそうだし「話し相手」等もそうであるが、どうもイマイチである。...
閲覧数:6回0件のコメント
oryza63
1月13日読了時間: 2分
考えて迷う時期は終わりだ!行動しろ
うちの動画を見て、今の自分と重ね合わせていろいろ思う事がある、と言う人がいる。 思うことであれこれ迷い、さらに考えて、またまた迷う。 これを繰り返す事で「負のスパイラル」に陥って、そこから抜け出せなくなる人もいる。 こうなってくると「考えるな、感じろ」といえる状態である。...
閲覧数:7回0件のコメント
oryza63
1月11日読了時間: 1分
風邪か? 喉の調子がイマイチである
この数日、喉の調子がどうもよくない。 声がかすれるといったものでなく、ガラガラ声のような低い声である。 だいたいこうなってくるのは風邪のひき始めである。 熱はないがなんとなく怠い感じが続いているところにガラガラ声になってきているから予想は当たっていると思う。...
閲覧数:5回0件のコメント
oryza63
1月9日読了時間: 1分
取引先が怪しい、という相談
昨日は「人を暴く」ことに醍醐味を感じる、と言っていたが本当にそうかもしれない。 ある社長から「取引先」の社長が「何も言わない、聞かないと話さない」ということで相談をしてきた。 取引しているのなら「何故隠す」「何故聞かないと話さない」?...
閲覧数:8回0件のコメント
oryza63
1月8日読了時間: 2分
探偵仕事の醍醐味とは何か
そりゃいろいろあるわな。 尾行張込みにしてもそうだし、いろんな情報を集めたり取り出したりがオモシロイ。 ただ、個人的には尾行張込みは「ドーパミンドバドバ」という感じにはならないな。 他の探偵はどうなのか知らないが、オレ的には興奮するような仕事でもない。...
閲覧数:8回0件のコメント
oryza63
1月8日読了時間: 1分
うちの公式LINEのメニューが消えてしまっていた
何気にうちの公式 LINE を覗いてい見たら、下段のあるはずのメニュー(リッチメニューと呼ばれている)が消えていた。 おかしい! 何故だ! と考えていたら「表示期間」の設定をしていて年末にそれが終了していたのであった。 大慌てで設定し直して、年末までにしておいた。...
閲覧数:4回0件のコメント
oryza63
1月5日読了時間: 1分
考えるな、感じろ!!
1973年公開の映画「燃えよドラゴン」の中で主演のブルース・リーが弟子に向かって言う言葉で有名な一言である。 シチュエーションの説明は省くが、「考えるな、感じろ」というのは対人関係の中でも有効な手法である。 メンタルに問題のある人、異常な行動をしてくる人間に対してマトモな人...
閲覧数:7回0件のコメント
oryza63
2024年12月26日読了時間: 2分
「元夫が死にました」という連絡が入った
夜中にLINEで「元夫が死にました」という連絡があった。 以前、調査依頼をしてきて今でも付き合いが続いている人である。 調査といってもその人の仕事関連のもので、その時にはすでに離婚していたのである。 よくよく話しを聞いてみると、元夫は良い人なのだが酒を飲むと暴れてDVして、...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page