top of page


左方優先を知ってるか
道路交通法の話しのついでに思った事。 標識や信号などで指示があった場合はそれぞれに従うことになる。 しかし、そういった標識などが無い時は「法的」には常に左から来る車が優先される。 これを「左方優先」と言っている。 路地から幅の広い道に出る時の事故などはこれが関係してくる。...

oryza63
4月10日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


東国三社巡りをしてきた
千葉県の「香取神宮」、茨城県の「鹿島神宮」そして「息栖神社(いきすじんじゃ)」を回る事を東国三社巡りというそうだ。 江戸時代に「お伊勢参り」が盛んだったころ、関東以北に住む人達はその帰りに三社巡りをしていたのだそうだ。 「お伊勢参りの禊の三社巡り」等と言われていたらしい。...

oryza63
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


交通事故についての法律判断
車で走っていると「想像を超える」ような走り方をしているのや、「論外」の行動をする歩行者や自転車というのがたくさんいる。 こんなのがイッパイいる中で運転するのは大変である。 「オレは運転がうまい」と言ってるのもいるがそれは、相手がうまく避けていたり、相手が警戒して接近しなかっ...

oryza63
4月4日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


トイレを綺麗に使っていただきありがとうございます
こんなポスターがトイレに貼られている事がある、大抵は商業施設などだが。 「これに何の意味があるのか」と思う人も多いかもしれん。 これは人の行動を「誘導」するための心理操作である。 心理学では「前提挿入(ぜんていそうにゅう)」と言われており、「カリギュラ効果」とも言われている...

oryza63
3月30日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


問題解決のための方策を「マルコフ過程」で考える。これが一番手っ取り早いしスッキリする。
相談を受けていると「あの時こうすれば良かった」と言ってくる人がけっこういる。 そりゃそうだが、どんなに努力しても金を積んでも「あの時」には戻れるわけがない。 となると「今からどうするか?」で策を講じざるを得ない。 未来の状態・挙動に影響を与えるのは「今の状態」であるから、そ...

oryza63
3月25日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


便利屋のような状態である
本業は探偵であるが、業界の「値下げ競争」には参加していないので本業は「ヒマ」である。 しかし、動画を作っているのでやる事はある。 またこうやってブログを書いているし、電話相談をしたりそのための面談で出張もしているのであちこちに出向いている。...

oryza63
3月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


毎回似たようなものを食べてるな
食事の機会があると写真にとっている。 旅先、というか出張先とかそこへ向かう時などだが、今回この2年ほどの間に撮った写真を整理していて気が付いた、・・・「毎回似たようなものを食べている」ということを。 その写真を並べてみるとこうなる。 まずは飲み物 次にスイーツ...

oryza63
3月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


「なんで?どうして?」という問いかけに騙されるな
この言葉をよく使う人、頻繁にこういった問いかけをする人というのはアスペルガー傾向に多い。 必ず、絶対、という訳ではないがかなりいるのは確かである。 なんで?と聞いても「その本質」を知りたいわけでもなく、相槌のようにその言葉を繰り出してくる。...

oryza63
3月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


愛車との別れの時が来た
車検が近づいたのでディーラーへ持って行ったら「修理しないと車検が通らない」と言われ、見積もりを取れば車検費用の3倍超え。 しかもそれはエンジン関係だけの費用で、ボディや車内備品も交換の必要があった。 さすがに総額50万円を超え、その後もあちこち修理しないといけない、となると...

oryza63
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


他人が作ったwebサイトを修正する作業
サイトを少しいじって、さらにブログを更新して欲しい、という依頼があったのでチマチマ作業している。 まったくの新規という訳ではなく、今までにも依頼をしてきた人なので受ける事になった。 とはいっても他人が作ったサイト、それも業者が作り社内の担当者が辞めてしまったとなると難題であ...

oryza63
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


営業電話がよくる、のである
「SEO対策しませんか」「雑誌に対談記事載せませんか」などあれこれ営業電話が来る。 話しを少し聞いて「可否」を判断するがロクな話しは来ない。 雑誌の対談営業も昨日来たが、「俳優の●●さんとのインタビュー対談です」と言われ、誰だかよくワカランかった。...

oryza63
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


うちの動画の再生数が落ちている件
会員で「再生数が落ちてるね」と言ってくる人がいる。 その通りで、一時期の十分の一くらいに落ちている。 それでショックを受けいる、と思ってくれているのだろうか。 そこまで気持ちを汲んでくれていると思うと嬉しくなる。 しかし、当初からそこは余り考えておらんのである。...

oryza63
2月25日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


動画の投稿を変えてみるつもりだが、悶絶している
動画を定期的に挙げているが、その内容を少し変えてみる事にした。 現在は、月曜をメインにして作る時間があれば金曜日も挙げている。 そして水か木曜日にメンバーシップ用の動画を挙げている。 メンバーシップ動画の方を「詳しく」「濃い」内容にして、一般公開動画はそれのグレードダウン版...

oryza63
2月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page