top of page

浮気される側にも問題はある

執筆者の写真: oryza63oryza63

浮気調査を依頼してくる人の中には、「姉の夫が」とか「妹の夫が」ということで、本人に成り代わって相談をしてきて、そこから本人にチェンジというケースがある。

また、妹がうちで浮気調査し、その後、間を空けて姉の調査を紹介されたケースもある。


そんな姉妹での浮気調査だが、調査が終わってから出てくる話しが面白い。

「小林さん、姉を見てどう思う?」に始まって「あれじゃダンナも浮気したくなるよね」と言われることが実に多い。

うかつに「そうそう、そうだよね」等とは言えないので口を濁していると、止めの一言「小林さんはあんな女と暮らしたいと思う?」。


まるっきり誘導尋問である。

まぁ、ゴニョゴニョ返事すると「やっぱりそうだよね、あれじゃ無理だよね」と畳みかけて来る。


実の姉妹だからこそそんな事言えるのか、それはワカランが余りにも直球過ぎるのである。

他に調査で知り合った依頼人の中には、自分の姉妹が浮気された事を話す時に「姉(妹)は女を捨ててる」「あんな風にはなりたくない」とまで言う人も言う。


電話相談ではダンナに「お前なんか女じゃない」と言われショックを受けた人も多いのだが、本当の姉や妹がこんな事を言っていると知ったらどうなるんだ。

身内、血縁者、兄弟姉妹の中でも女は女をシビアな目で見ているのがよく分かる。


小さな子供がいたら難しいだろうが、スウェットやジャージ姿は評価が激下げだし、化粧ナシも同じである。

そしてその目は周囲のオッサンにも同様に向けられている。

恐いモノである、だからオレは筋トレしてる。








閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page