今いる土地は風が強く、洗濯物を外干ししたらどこに飛んでいくか分からないような地域である。
部屋干しするにも大変なので、いきおい乾燥機利用となる。
これで大失敗したのである。
普段着るシャツ(綿)をまとめて洗って乾燥機にかけたら縮んで全滅してしまった。
普段からシャツは大きめで「3Lとか4L」を利用しているのだが、これがパッツンパッツンになってしまった。
信じられん、悲しい・・。
一緒に洗ったヘリコンテックス社の戦闘用シャツは何ともない。
やっぱり野戦地で使う物は丈夫である。
やっぱり「綿100」はイカンのである。
もはやこれからは戦闘用シャツしか着られんのか。

Comments