もう何年も調査の依頼をしてくれている人から動画撮影と作成の依頼がきた。
それに付け加えるブログもセットにしての依頼。
ただし、「諸経費は払うけど作業についての経費は若干遅れる」というもので、またもやこの人から来る「ミッションインポッシブル」の依頼であった。
行先は「アジア某国」。
費用は「すべて先方持ち」。
現地での行動については「付き添い」がいる。
撮影についてのリクエストは「特になし」でこちらの「センスに任せる」という無理難題。
そして「ブログも書け」という命令もある。
費用はすべて「向こう持ち」なのでいわゆる「あご足つき」というやつ。
「まさか片道切符じゃないよね?」と聞けば「私も同行するから」という答え。
これで少しは安心である。
なにせ「どこぞの国に置いてけぼりとなって、闇バイトのような仕事に就かされてはタマラン」からな。
現地でのアテンダントも完璧な準備を始めているようである。
なにせそれぞれの会社の命運が掛かっているので、それなりに期待しているようである。
しかし、
「今は、オレの気が余り乗っていない」ので構想も構成もできていない。
まぁ、5月頃という事で徐々に準備すればいいか・・・。

Commentaires