久しぶりのブログ更新
- oryza63
- 7月3日
- 読了時間: 2分
このところずっと動画編集と投稿に明け暮れていた。
6月は大量投稿していたので疲れてしまった。
そんな中で調査依頼もちょぼちょぼあって、朝から仕事をしていつの間にか22時頃になるというハードな1か月だった。
探偵の調査というと尾行張込みというのが相場だが、そういったものだけではない事は毎度書いている。
相手を知るために「公開情報」をひたすら集めて整理し一つ形にまとめ、そこからどういった事をすればいいか考えるのも探偵の仕事。
情報というのはデータであって、それを集約して形にして、行動などの意思決定にもって行くのをインテリジェンスという。
もちろん、尾行張込みから得る情報だって大きい。
名の知れた相手だと昔は新聞雑誌などのスクラップから集めたのだが、今はAIという優れものがいてこいつがそれこそ無限に集めて、それらをきちんと整理してくれるので大いに時間の節約になる。
もちろん、それの裏取りは自分でするが、集める作業が無くなったのが素晴らしい。
普通の人を調べる時にも情報は集める。
それは依頼人の話である。
こういったものから相手の行動パターンを得るのは当たり前である。
探偵ってのは一種のスパイだからね。
面白い仕事だよ。
どこに行くかワカラン相手、いつ帰るのかワカラン相手、そんなのを追い掛けるのも面白いし、知られていない事を調べ上げるものオモシロイ。

Commentaires