top of page
検索

ペルセウス座流星群のピークだった

  • 執筆者の写真: oryza63
    oryza63
  • 2024年8月13日
  • 読了時間: 1分

連休中にペルセウス座流星群のピーク(極大日)があった。

それはいいとして、ペルセウスとは一体誰か知っているかな?


彼はギリシャ神話に出てくる「全知全能の神」であるゼウスの息子である。

物語の中で有名なのがメドゥーサを退治したことだろうな。

メドゥーサとは、ゴルゴン(ゴーゴン)の3姉妹の一人。

髪の毛が無数の蛇になっていて、見た者は恐怖で石になってしまうというあの女。


ペルセウスはメドゥーサの首を切り落として退治した。

そして彼はメドゥーサの首級を持っての帰り道、神の怒りに触れ生贄にされる寸前であったエチオピア王の娘「アンドロメダ」を助け結婚したのである。


なんで怒りを買ったかというと、「自分の美貌が神に勝る」と豪語したからで、いけ好かない女だったのである。

だいぶ自己愛が入った女であったようだ。

そんな彼女を嫁にするペルセウスも、女の美貌に負けた男といえよう。

神話、ギリシャ神話はそもそも自己愛のオンパレードのようなものだから仕方ないか。


ペルセウスは星座として有名だし、アンドロメダはアンドロメダ銀河M31として有名である。

変わり者同士が一緒になったんだなぁ、と思いながらこの星座を見るのもオモシロイよ。



 
 
 

Comments


bottom of page